SakouBrass
こんにちは! 私たち佐倉高校吹奏楽部は個性溢れる51人と先生5 人、講師の先生も招いて日々活動しています!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<今日の予定>
8:35 点呼吸
筋トレ
個/パ
9:45 チューニング
9:55 基礎合奏
10:45 プラトン合奏
12:15 昼
13:15 パート練
14:00 メインストリートで→エレクトリカル
15:00 終わり
16:30 しめ
えー、はい。
次なかなか更新されないなーと思ってたそこのあなた!
サボってたのは私です。←
誠に 申し訳 ございません 。
今日はプラトーン(←)の合奏と
メインストリートの初見合奏とエレクトリカルの合奏!
…………あ、エレクトリカルもメインストリートだね!笑
ディズニーの曲はほんとに楽しいですね!
自然にのってきます(*^ω^*)
この時期は、飯島先生の手紙にも書いてありましたが
行事がいっぱいですね\(^o^)/
先週はBIG HOP、 次は土曜日の佐倉小ですよー!
10月に入ったらアンサンブルの校内予選
テスト期間をはさんで
ディズニーのビデオ撮影
11月は連合祭!
こう考えてみると
ひとつひとつがすぐに回ってきますね…
のんびりできないです(*_*)
やることたくさんあって大変だと思いますが
全力で取り組みましょーう!
管楽コンテストの結果も楽しみですね!
PR
これで終わりだと思ったか!!
ででででででででーん
なんとなんとなんと
先生方からのお言葉です
てってれー!!ヽ(・∀・)ノ
これまで、みんなやるだけのことはやったと思います。
私も5月6日以降気持ちを新たにして頑張ってきたつもりです。
あとはこれまでの練習を踏まえていい音楽をするだけ。
深い息で、最高の音を伝えたいですね。
阿部 隆 先生
皆さんはたった12分という時間に膨大な時間をかけ、
たくさんの汗を流してきたと思います。
ステージで奏でる一つ一つの音は、
これまで苦労してやっと得ることができた努力の結晶です。
その結晶の輝きを本番のステージで披露しましょう。
最高の音を届けることができたら、
きっと君たちを讃える大きな拍手が返ってくることでしょう。
音楽ができる喜びをかみしめ、
また君たちを支えるすべての人に感謝し、
一心にステージに向かってください。
佐倉サウンド、花開け!
飯島 章 先生
20で先生泣かせよう!!
起きて見てくださった皆様
ありがとうございます
このメンバーで
行くぜ 横須賀っっ!!
最近さぼっててごめんなさい(*_*)
今さらとか言わないでね。
7/23~7/25
岩井へ合宿に行ってまいりました。
一年ぶりの岩井は
やはり暑かったですヽ(・∀・)ノ
1日目
取り出し練中心からの夜の合奏
取り出し練を繰り返すごとに
成長が見えて
なんか感動しました(´ω`)
2日目
この日は文化祭合奏がありました。
ですが、コンクール曲を優先しすぎていた感が
感じられた気がしました(-.-;)
もう少し合間で練習できたらよいかなぁと。
この日の夜の合奏は
私はとても
この曲を1回で終わらせたくないと
再実感した日でした。
3日目
Jr.合奏を聴いた日
とても感動しました!!
楽器を手にして3ヶ月で
ここまで上手くなって
単純に、すごいなぁと思いました(゚ω゚)
みんな朝練とか
コンメンより早く来て
頑張ってたからなぁ(´-ω-`)
コンメンも負けてられないですね(゚ロ゚)
いろいろ書いたけど
やっぱり楽しかったです(・∀・)
思い出はここに書ききれないほど
たっくさんあります。
もう岩井に来ることはないんだなぁ
と思うと
とても悲しいです( ; _ ; )
この合宿で得たことは
たくさんあると思います。
それをいかして、
1週間後後悔しない演奏を
千葉文でしましょう!!
話変わって
今日は阿部先生の誕生日ですね(・∀・)
まあ祝う暇もなく
帰ってしまわれましたが(´-ω-`)
阿部先生って年齢不詳ですよね……
気になる\(^ω^)/♡
おめでとうございます!!
ラストスパート
頑張っていきましょう!!
<今日の予定>
9:30 栄ホール集合
12:33 本番!
各々係とか
17:00 完全退館
この代での最初の発表!!
お疲れ様でした(´・ω・`)
やっぱりホールで演奏すると
いろいろと感じ方が違いますね。
どうでしたか?
私はやっぱりホールでやると
緊張してしまいますね……
克服したいものです。
そして明日やると思いますが
今日の反省を生かして
コンクールに向けてどんどん
詰めていきましょう!
あと、それぞれ係もお疲れ様でした!
セッティングはいろいろありましたが
結果ほぼ予定通りにできていたので
よかったです(*^ω^*)
これもあとにつなげていけたらいいですね。
他校の演奏もたくさん聴けて
勉強になりましたね!
陽が昇るときや、宇宙の音楽も聴けて
感動しました(゚ω゚)!
あと個人的にはマードックが聴けたので
嬉しいです笑
あさってからはテスト週間で
部活ができませんが
明けたら野球応援等もあるので
それを楽しみに
お勉強頑張りましょう……(´・ω・`)
うん、頑張ろう………
<今日の予定>
8:35 点呼吸
筋トレ
9:40 音聞き
(コンメンは個/パ)
11:40 スケール/半音階
12:00 お昼
13:00 チューニング
音程合わせ合奏
14:15 percセッティング
14:25 合奏(課→自)
15:00 終わり
16:30 しめ
ハードスケジュールお疲れ様でした。
疲れましたか?疲れましたね。
球技祭のあとだしね。
演目決めもあったしね。
でもこれからもっともっと辛いことや厳しいことが
たくさん出てくると思います。
そんな時も55人みんなで力を合わせて
頑張りましょう!!
音程・リズムは6/20までに完璧に!!
話かわりまして
球技祭お疲れ様でしたー(・ω・)
一年生は最初の球技祭楽しかったですか?
私はサッカーで初戦まで3時間待った上に
試合に出たのは5分でしたよ。
楽しかったけどね。
クラスとしては女バレが3位に入りましてね。いえーい
ランクインした人たちおめでとう(´・∀・`)
それにしても、木曜に行事を持ってくるのは
どうもやめてほしいですね。
ほんとに辛いよ。真顔
次の学校行事は文化祭かな?
吹部もクラスも頑張りましょー
あ、音源できたからね。
みんな聞いてね。
一日1回はきこうね。真顔
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[06/06 Darrenreodo]
[05/24 Darrenreodo]
[01/07 TwitterCo-esoto]
[10/18 https://www.fruithampersdeliveryhk.com]
[10/18 golden goose]
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
機械班
性別:
非公開
自己紹介:
佐倉高校吹奏楽部機械班です。
録音したり、CDをかけたり焼いたり、ブログを更新したりしています。
録音したり、CDをかけたり焼いたり、ブログを更新したりしています。