SakouBrass
こんにちは! 私たち佐倉高校吹奏楽部は個性溢れる51人と先生5 人、講師の先生も招いて日々活動しています!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!一日あけてしまってすみません、かやです!
今日は始業式でした!
クラス替えなどがありましたが、佐高吹部員は変わらないテンションのたかさ......
相変わらずすごいパワーです
そしてそして明日は入学式!未来の佐高吹部員もきっといるはず......(;`・ω・)
入学式では入退場や君が代の伴奏などを務めさせていただきます‼
さらにさらに入学式後のミニコンサートもありますよ
とても有名な吹奏楽曲2曲や、世界の(佐倉の)木管5重奏、かっこよいサックス8重奏、見所たくさんでございます!
場所は本館昇降口!ぜひお越しくださいね~♪♪
さてさて、定演カレンダーの方に参りましょう!
25日は、トランペットのシトリン作!
サウンドオブミュージックのマリア先生たちとマリア先生が家庭教師をつとめるトラップ家の子どもたちですね♪かわいい......
わたしたちが演奏するサウンドオブミュージックメドレーにももちろんあの有名なドレミの歌は入っていますよ~
24日は同じくトランペットのwiki作!
ピーターパンにでてくるウェンディの弟のジョンですね!眼鏡を探している......!
何を隠そう彼は2部劇でジョンを演じるのです!
ジョンやマイケル、ピーターパンの家来の迷子たちと歌う「リーダーにつづけ」はダンスも歌もかわいくて必見ですよ
それではそろそろ失礼します。
ご閲覧ありがとうございました!
PR
こんにちは!
今日でいよいよあと28日でございます‼
(これを更新してるのが次の日の朝だろうとなんだろうと「今日」は「今日」でございます。)
今日はセクション練習と円合奏というものに取り組みました!
お互いの顔がみえていい感じですね(*´∀`*)
やったのはたいやきくんとサウンドオブミュージック!
たいやきくんは荒削りだったものがだんだんそぎおとされてきましたし、サウンドオブミュージックは指揮をつとめるオーボエ王子なKくんが歌詞を紙にかいてきてくれて、みんなで歌いながらの合奏でした♪♪
いろいろな工夫をして日々練習に励んでおります!ε=ε=┏(・_・)┛
あと28日、妥協することなく突き進んでいきますよー‼
ということで、今日はホルンパートのぶらん(というあだ名も生き残ってはいますが、タピオカが7割)が描いてくれました!
これはサウンドオブミュージックのマリア先生ですね!
4/30の定演に来れば素敵な素敵なマリア先生に会えるかも......?
さらにはその美声まで聴けちゃうかも......?
ではではこの辺で失礼します!
ご閲覧ありがとうございました~
いいペースの更新だったのに間をあけてしまってすみません......
今日は成田国際文化会館でゲネプロを行いました‼
吹いてみるとぜんぜん音が鳴らず、音楽室サイズで練習してしまっていたことに気づかされました......
まだまだ未熟です!
ですが、二部劇や、スタンドなど、舞台や演出の手によって素晴らしい型はできはじめています!
あとはそこに部員一丸となって実をつけるのみ!
あと一ヶ月、完全燃焼めざしてがんばります✊‼
ところで、定演カレンダーももちろん続いておりますよ!ブログを更新しなかっただけで......(ほんとにすみませんでした)
ということで一気に紹介します!
38日!
イギリス留学中の部員に変わって、サックスパートが彼女の代理でかいてくれました!
ということでまさかのイギリス国旗でございます!定演は関係ないですが!笑
37日!
サックスパートの今回の二部でウェンディ役を務めるたしぎ作です!なんとも美しいウェンディですね......!彼女の演じるウェンディもとってもかわいいですよ♪♪
36日!
サックスパートのうぃっかが描いてくれました‼チョッパーかわいいですね
3部のOPを飾るウィーアー!は、スタンドが上達してきていい出来です!滅茶苦茶かっこいいスタンドつきの迫力ある演奏は必見ですよ
35日!
サックスパートのパートリーダーしゅしゅです!
水彩画の力作......窓と後ろ姿のピーターパンとウェンディが美しいですね......
34日!
サックスパートのびあん作!
そして......彼女こそが、今回の定演二部劇「ピーターパン」のピーターパン役でございます!
子供でありながらかっこいいピーターパンを演じてくれてますよ
怒濤の紹介ですみません!またペース取り戻します!ご閲覧ありがとうございました~(*・∀・*)ノ
今日であと46日です!
休みあけかつもう授業もテスト返却のみで、午前授業!いよいよ定演に向かってまっしぐらな時期がやってまいりました......!!
今日の練習は3部の曲中心のスタンド練習などです♪♪
パート練では、メインで超大曲なトゥーランドットにも取り組みました......
やはり期間が空いてしまったので、人によっては楽器の調子をなかなか取り戻せないようすです(絶賛不調中なわたし)
まあ、しかし最初の通し練も近いのでやるしかないって感じですかね( ;´・ω・`)
がんばりましょう( ;`Д´)ウオオオ
余談ですがスタンドをやったせいからか、筋肉痛がすごいです。休みでたるんだ腹筋が再構築されていくのと同時進行で満身創痍......身の衰えを感じます......若くいたい......(*_*)
そんなこんなで疲れもありますが、今日も集中力高くれんしゅうできました!
今日のカレンダーをかいてくれたのはClの約二名にしかあだ名で呼ばれていないろーずです!
およげたいやきくんをかいてくれました!いつもの画伯とは思えない力作......!というか普通にうまい!
定演ではおよげ!たいやきくんをスウィングバージョンでかっこよく演奏しますよ♪
ではでは♪ここまで読んでくれてありがとうございました~☺
今日でいよいよ62日!
書いてくれたのはオーボエ王子として有名な(笑)SASUKE!です。(あだ名絶滅系部員の一人)
イラストは紙いっぱいのフック船長......自己主張激しいですね笑笑
そう‼何を隠そう、彼は定期演奏会の二部の劇でやる「ピーターパン」でフック船長を演じるんですよ!!
ピーターパンに手を切り落とされ、ワニに狙われるようになってしまったフック船長は、憎きピーターパンを倒そうと子供たちをさらったりします( ; ゚Д゚)
子分のスミーとのコミカルな掛け合いは必見ですよ♪
バックのアンサンブル隊による音楽と彼らの演技のコラボレーションは、ワニに追いかけられるシーンもおもしろく忠実再現してくれます✨✨
ところで、今日は卒業式に演奏させていただく曲を練習しました!
お世話になった先輩方に感謝を伝えるためにもしっかり練習に励みたいと思います。
卒業式は泣かないように注意しないと......
明日からまた後期試験のため午後練ができませんが、練習できない時間も大切に使うように頑張っていきたいと思います!
最高の舞台に向けて、まだまだ猛進していきますよー
あと62日、きっとあっという間に過ぎていくと思います......部員のみなさん、がんばりましょう(p`・ω・´q)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[06/06 Darrenreodo]
[05/24 Darrenreodo]
[01/07 TwitterCo-esoto]
[10/18 https://www.fruithampersdeliveryhk.com]
[10/18 golden goose]
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
機械班
性別:
非公開
自己紹介:
佐倉高校吹奏楽部機械班です。
録音したり、CDをかけたり焼いたり、ブログを更新したりしています。
録音したり、CDをかけたり焼いたり、ブログを更新したりしています。